さわらの揚げ出し/温

切り身の鰆に塩コショウをふり片栗粉をつけて揚げます。 素揚げの茄子も用意しておきます。 自家製の蕎麦だしを温めてから上から掛け薬味などを乗せて完成です。 ふわふわの鰆の衣に蕎麦だしが染みて温かい一品です。
温
材料(1人前)
- ・さわら切り身・・・40g5切れ
- ・茄子・・・乱切り2個
- ・蕎麦だし(鰹出汁6醤油1味醂1酒少々)
- ・生姜おろし 少々
- ・万能ネギ ひとつまみ
- ・大根おろし ひとつまみ
- ・イトガキ ひとつまみ
所要時間
30分
作り方
- ①油を温めておく、蕎麦だしを温めておく。
- ②鰆に塩コショウをして少し置いておく。
- ③茄子を乱切りする。
- ④油に片栗粉をつけた鰆と茄子を入れて揚げる。
- ⑤器を用意して鰆と茄子を盛り付け温めて置いた蕎麦だしをかける。
- ⑥大根おろし、万能ネギ、イトガキを乗せ横に生姜を乗せる。
料理のポイント
蕎麦だしを温めるとかに味が濃くならないようにするのと鰆を揚げすぎないこと。